【第34回生放送まとめ】ウマ娘コラボ情報などについて(2023年2月13日)
2023年2月13日に放送された、第34回生放送の情報についてのまとめになります。
今回はウマ娘第四弾コラボ情報や、メダル増量キャンペーンなどが発表されました。
目次
ウマ娘コラボ第四弾について
ウマ娘コラボ第四弾の詳細内容が発表されました。
現時点で判明している情報をまとめます。ちなみに、レースでウマ娘が走るわけではないようです(仕方ないと思いますが)
【開催日】
2023年2月21日(火)~2023年4月13日(木)
イベントの流れ
大まかなイベントの流れは下記になります。
- イベント馬選択
- トレーニングをおこないレース出走し、目標達成を目指す
- 全ての目標達成で出走可能な、全国レース「URAファイナルズ」の優勝を目指す
- 結果に応じて獲得した「ダイス」を使用して「すごろく」に挑戦し、アイテムを入手する
イベント詳細については、2023年2月21日(火)にオープンする特設サイトで確認できるようです。
イベント馬選択
「育成するイベント馬」と「サポーター」を、それぞれ3種類から選択します。
イベント馬毎に目標が設定されており、全て達成することで全国レース「URAファイナルズ」に出走できます。
サポーターについての詳細説明はありませんでした。
開始には「メダル500枚」が必要になると思われます。
トレーニングをおこなう
5種類の中からトレーニングを選択でき、トレーニングによって「獲得できるスキル」や「獲得確率」が異なります。
スキルをたくさん持つことが強さに直結するため、スキル獲得を目指すのが重要とのことです。
また上位スキルも存在するとのことで、そちらの効果にも注目です。
レースに出走し、目標達成を目指す
規定回数のトレーニングが完了すると、翌週にレースに出走されます。
目標達成することでファンを獲得することができ、ファン数が多いほど「URAファイナルズ」のオッズが良化します。
ファン獲得数ですが、確認する限り「レース着順」「着差」によって異なると思われます。
また、着差をつけて勝利することで「固有スキル」がレベルアップすることがあり、こちらも「URAファイナルズ」のオッズに影響するとのことです。
目標達成に失敗した場合は、アイテム「目覚まし時計」か「馬軸石」を使用することで、コンティニューできます。最大3回までできそうです。
全国レース「URAファイナルズ」の優勝を目指す
全目標達成で、全国レース「URAファイナルズ」に出走できます。
こちらは1日5回開催されますが、過去のイベントなどど異なり、出走登録中も新しいイベント馬の育成を開始できます。
優勝すると、イベント馬のウイニングライブ(ウマ娘のライブ)が流れるとのことで、複数パターンあるみたいです。
「すごろく」でアイテムを入手する
イベントの結果に応じて獲得した「ダイス」を使用して「すごろく」に挑戦することで、アイテムを入手できます。
確認する限り、「星の果実500個、1000個、2000個」「調教」「飼葉」「トレセンポイント」などがあります。
10ステージあるように見えますが、詳細は現時点で不明ですので、今後の発表待ちです。
メダル増量キャンペーンについて
メダル増量キャンペーンが、下記日程で開始されます。
【開催期間】
2023年2月20日(月)~2023年3月31日(金)
スターホース4をはじめる
※2023年2月19日追記
この機会にはじめてプレイする方は、こちらを参考にしてください